眼科・専門家アドバイス

コンタクトレンズの処方箋に書かれた「-0.75」って、一体何? メニコンマンスユーザー必見!

アットスタイル ロゴ
国内正規品 処方箋不要 激安

今月のおすすめ通販:アットスタイル

コンタクトレンズを安く・安心して購入するなら「アットスタイル」。国内正規品処方箋不要で手間なし、最短当日発送&まとめ買い割引も充実!多くの利用者がリピートしています。

人気No.1

コンタクトレンズの処方箋に書かれた「-0.75」って、一体何? メニコンマンスユーザー必見!

メニコンのマンスを使っているんですが、コンタクトレンズ管理手帳の裏に「R-150 L-200 -0.75」って書いてあるんです。「R-150」とか「L-200」の意味はわかるんですけど、「-0.75」の部分が謎なんです! どなたか教えてください!

こんにちは!「コンタクトレンズなび」にお越しいただきありがとうございます。コンタクトレンズ選びに迷うこと、本当に多いですよね。私もかつては、処方箋の謎の記号に頭を悩ませた経験があります(笑)。

さて、ご質問の「-0.75」ですが、これは円柱度数(シリンダー)を表しています。簡単に言うと、あなたの目が完全に球体ではなく、わずかに乱視があることを示している数値です。

乱視とは? 簡単に説明します

乱視とは、眼の角膜や水晶体が、ラグビーボールのように歪んでいる状態のこと。そのため、ピントがボケて見えにくくなったり、物が歪んで見えたりすることがあります。 多くの場合、近視や遠視と併発して起こります。

「R-150」や「L-200」は、それぞれ右目と左目の球面度数(近視や遠視の度数)ですね。 これは、視力矯正に必要なレンズの度数を表しています。 例えば、「R-150」は右目が1.50ディオプターの近視であることを示しています。

そして、この「-0.75」という円柱度数は、その乱視の度合いを示す数値です。 単位はディオプター(D)と同じです。数値が大きいほど、乱視の度合いが強いということになります。 あなたの場合は、左右の目に乱視があるものの、比較的弱い乱視であると言えるでしょう。

-0.75の「-」は何を表しているの?

「-」は乱視の軸の方向を示すものではありません。これは、乱視の種類を表しています。 「-」は「近視性乱視」を示し、近視と乱視が一緒に存在している状態です。 「+」の場合は「遠視性乱視」となります。

コンタクトレンズを選ぶ際のポイント

乱視がある場合、通常の球面レンズでは視力矯正が不十分で、ぼやけて見えたり、目が疲れやすかったりする可能性があります。そのため、乱視用のトーリックレンズを選ぶ必要があります。

メニコンマンスは、球面レンズなので、この「-0.75」の乱視を完全に補正できません。 もし、乱視が気になるようでしたら、眼科医に相談して、乱視用のコンタクトレンズへの変更を検討することをお勧めします。

通販サイトでトーリックレンズを選ぶ際の注意点

通販サイトでコンタクトレンズを購入する際は、必ず処方箋に基づいて選びましょう。 そして、乱視用のトーリックレンズを選ぶ際には、円柱度数(シリンダー)と軸(AXIS)を正確に確認することが非常に重要です。 これらの数値が間違っていると、視力矯正が不十分になり、眼精疲労や視力低下につながる可能性があります。

他のユーザーの工夫:レンズケースにメモ

コンタクトレンズ管理手帳をいつも持ち歩くのはちょっと…という方もいるかもしれません。そんな時は、レンズケースに直接、度数や軸などを油性ペンで書き込んでおくのも良い方法です。 ただし、レンズケースが破損したり、書き込みが消えたりする可能性もあるので、定期的に確認することを忘れずに!

管理人からのアドバイス:定期的な眼科検診を!

コンタクトレンズを使用する上で、最も重要なのは定期的な眼科検診です。 眼の状態は時間とともに変化します。 適切なレンズを使用し続けるためには、眼科医による定期的な検査が不可欠です。 少しでも違和感を感じたら、すぐに眼科を受診しましょう。 これは、通販サイトを利用する場合でも、絶対に守るべきルールです。

通販サイトをうまく活用するコツ

通販サイトを利用する際は、価格だけでなく、商品の信頼性お店の対応なども確認することが大切です。 レビューなどを参考に、自分に合ったお店を選びましょう。 また、初めて利用するサイトの場合は、少量の購入から始めるのも良いかもしれません。

安心して選べるポイント

* きちんと処方箋に基づいて購入する
* 信頼できる通販サイトを選ぶ
* 定期的に眼科を受診する

これらの点を意識すれば、安心してコンタクトレンズの通販を利用できるはずです。 少しでも不安な点があれば、お気軽に眼科医や、通販サイトの問い合わせ窓口に相談してみましょう。

おすすめのコンタクト通販サイト

アットスタイル

アットスタイル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズアップル

レンズアップル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
BestLens

BestLens

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズモード

レンズモード

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る