初めてのコンタクトレンズ!コンセプトワンステップの正しい使い方と保存方法

今月のおすすめ通販:アットスタイル
コンタクトレンズを安く・安心して購入するなら「アットスタイル」。国内正規品&処方箋不要で手間なし、最短当日発送&まとめ買い割引も充実!多くの利用者がリピートしています。
初めてのコンタクトレンズ!コンセプトワンステップの正しい使い方と保存方法
初めてのコンタクトレンズ、おめでとうございます! 新しい視界にワクワクしていることと思います。でも、ケア用品の使い方に戸惑うのは、よくあることなんです。 特にコンセプトワンステップは、多機能なオールインワンタイプなので、最初は少し複雑に感じるかもしれませんね。 安心して使っていただけるよう、丁寧に解説していきます。
コンセプトワンステップの使い方:6時間後の処理と保存方法
コンセプトワンステップは、洗浄・すすぎ・消毒・保存がこれ1本でできるオールインワンタイプのケア用品です。6時間浸け置きしたら、そのまま保存液として使い続けることができます。つまり、次の装着時まで、レンズはコンセプトワンステップの液の中につけたまま保管しておけばOKです。
特に、取り出して別の保存液に移す必要はありません。 コンセプトワンステップは、その名の通り、ワンステップでケアが完了するよう設計されているので、余計な手間はかかりませんよ。
ちなみに、他のユーザーさんの中には、「6時間後、レンズケースを清潔な新しいものに取り替える」という方もいらっしゃいます。これは、より清潔に保つための工夫ですね。使い捨てのレンズケースを使っている方は、毎日交換することをおすすめします。
毎日12時間浸け置きしても大丈夫?
はい、大丈夫です! コンセプトワンステップは、長時間浸け置きしてもレンズに悪影響はありません。むしろ、しっかり消毒・保存することで、レンズの清潔さを保ち、目の健康を守ることにも繋がります。 12時間程度の浸け置きは、製品の仕様範囲内です。
ただし、液が濁ってきたり、異臭がしたりしたら、新しい液に交換しましょう。これは、レンズの汚れや細菌の繁殖を防ぐためです。
保存液とすすぎ液の違いって?
ここで、保存液とすすぎ液の違いについて解説します。
* 保存液:レンズを清潔な状態に保ち、乾燥を防ぐための液体です。コンセプトワンステップの場合は、洗浄・消毒液と保存液が一体化しています。
* すすぎ液:レンズについた汚れを洗い流すための液体です。コンセプトワンステップでは、洗浄液がすすぎ液の役割も兼ねています。
つまり、コンセプトワンステップを使っている場合、別に保存液を用意する必要はありません。すすぎ液も、コンセプトワンステップ自体が兼ねているので、追加で購入する必要はないでしょう。
コンタクトレンズ通販サイトを利用する際のポイント
コンタクトレンズの通販サイトを利用する際は、以下の点に注意しましょう。
*
- 信頼できるサイトを選ぶ:サイトの評判や、個人情報の取り扱いについてしっかり確認しましょう。「コンタクトレンズなび」のような比較サイトを活用して、複数のサイトを比較検討してみるのも良い方法です。
- 価格だけでなく、サービスも比較する:送料や、配送スピードなども考慮しましょう。また、初めての方向けのサポート体制が整っているサイトを選ぶのもおすすめです。
- レンズの種類や度数を正確に伝える:注文時に、自分の視力やレンズの種類を正確に伝えることが大切です。間違ったレンズが届いてしまうと、大変な事態になりかねません。
- 定期購入のメリット・デメリットを理解する:定期購入は、価格が安くなるメリットがありますが、解約方法や、変更手続きなどを事前に確認しておきましょう。
通販サイトをうまく活用するコツと安心して選べるポイント
通販サイトをうまく活用するには、複数のサイトを比較検討し、自分のニーズに合ったサイトを選ぶことが大切です。 価格だけでなく、配送スピード、返品・交換の対応、カスタマーサポートの充実度なども考慮しましょう。 また、口コミやレビューも参考にすると、より安心して選ぶことができます。 信頼できるサイトを選ぶことが、安全にコンタクトレンズを購入する上で最も重要なポイントです。