初めての1dayカラコン!使い捨てなのに再装着はNG?違和感を感じたらどうすればいいの?

今月のおすすめ通販:アットスタイル
コンタクトレンズを安く・安心して購入するなら「アットスタイル」。国内正規品&処方箋不要で手間なし、最短当日発送&まとめ買い割引も充実!多くの利用者がリピートしています。
初めての1dayカラコン!使い捨てなのに再装着はNG?違和感を感じたらどうすればいいの?
初めて1dayタイプのカラコンに挑戦されたんですね!わくわくする気持ちと、少しの不安…よく分かります! 2週間使い捨てと1day使い捨てでは、扱い方が少し違いますので、安心して使えるようにしっかり解説しますね。
結論から言うと、1dayタイプのコンタクトレンズを一度外して、再び装着することは、衛生面から強くお勧めできません。
なぜ1dayカラコンは再装着がNGなのか?
1dayタイプのコンタクトレンズは、その名の通り1日使い捨てです。これは、レンズの素材や製造工程、そして何より衛生面を考慮した設計だからです。
2週間使い捨てレンズは、適切なケアを行うことで複数回使用できますが、1dayレンズは、装着時に目や指から分泌されるタンパク質や脂質、細菌などがレンズ表面に付着しやすく、再装着することでそれらが目に入り、眼の感染症のリスクを高める可能性があるからです。
たとえ短い時間でも外したレンズは、空気中の菌などに触れている可能性があります。目には見えないけれど、目に見えない危険が潜んでいることを忘れてはいけません。
違和感を感じた時の対処法
では、装着して違和感を感じた場合はどうすれば良いのでしょうか?
まず、無理に我慢しないことが大切です。違和感の原因は様々です。レンズの汚れ、レンズの向き、乾燥、あるいはレンズ自体が目に合っていないなど、様々な可能性が考えられます。
違和感を感じた時のステップ
1. **レンズを外す:** 違和感を感じたら、すぐにレンズを外しましょう。無理にこすりつけたりせず、優しく取り外してください。
2. **目を確認する:** 鏡で目を確認し、異物がないか、充血していないかを確認します。
3. **レンズを確認する:** レンズに汚れや傷がないか確認します。汚れがあれば、新しいレンズに交換しましょう。
4. **洗浄液で手を洗う:** 清潔な手でレンズを扱ってください。
5. **新しいレンズを試す(必要に応じて):** もし、レンズに問題がなければ、新しいレンズを試してみましょう。それでも違和感がある場合は、眼科医に相談してください。
6. **眼科を受診する:** 違和感が続く場合、または視力に変化を感じた場合は、すぐに眼科を受診してください。これは非常に重要です。
他のユーザーの工夫と、通販サイトならではの視点
「コンタクトレンズなび」では、多くのユーザー様から様々なご意見をいただいております。中には、「レンズケースに予備のレンズを数枚入れて持ち歩いている」という方もいます。これは、万が一の時のためにとても良い工夫ですね。
また、通販サイトを利用する際には、レンズの直径(DIA)やベースカーブ(BC)をしっかり確認することが重要です。自分の目に合ったレンズを選ぶことで、違和感を軽減することができます。当サイトでは、レンズのスペックを分かりやすく比較できるよう、工夫していますので、ぜひ活用してみてください。
さらに、初めてカラコンを購入する際は、ワンデータイプから始めることをお勧めします。もし、自分に合わないと感じても、1日限りなので安心です。
通販サイトをうまく活用するコツ
通販サイトを利用する際には、レビューを参考にしたり、価格比較をしたりすることで、自分に合ったレンズを安心して選ぶことができます。また、初めての方向けのセット商品なども活用すると良いでしょう。
安心して選べるポイントは、信頼できる通販サイトを選ぶこと。当サイトのような比較サイトを活用して、自分に合ったサイトを見つけるのも良い方法です。
今回ご紹介した内容が、皆様のコンタクトレンズ選びのお役に立てれば幸いです。