選び方ガイド

乱視と近視のコンタクトレンズ、度数は同じ?カラコン選びの疑問を解消!

アットスタイル ロゴ
国内正規品 処方箋不要 激安

今月のおすすめ通販:アットスタイル

コンタクトレンズを安く・安心して購入するなら「アットスタイル」。国内正規品処方箋不要で手間なし、最短当日発送&まとめ買い割引も充実!多くの利用者がリピートしています。

人気No.1

乱視と近視のコンタクトレンズ、度数は同じ?カラコン選びの疑問を解消!

乱視があるんだけど、カラコン買いたいんです!でも、欲しいカラコンは近視用しかないみたい…。乱視の度数って近視の度数と一緒?1.5ディオプターくらいの乱視だけど、近視用の1.5で大丈夫かな?

乱視と近視のコンタクトレンズの度数、気になりますよね!結論から言うと、乱視と近視では度数の表記方法が違いますので、同じ度数表記でも見え方は全く異なります。 近視用のレンズを乱視の度数に合わせて使うのは、残念ながら危険です。せっかくのおしゃれなカラコンも、視力に悪影響を及ぼす可能性があります。

乱視と近視、何が違うの?

まず、近視と乱視の違いを簡単に説明しますね。

* **近視:** 遠くのものがぼやけて見える状態。焦点が目の前に合ってしまうためです。度数は「-」マイナスで表記され、数値が大きいほど近視が強いことを示します。
* **乱視:** 目の表面のカーブが不均一なため、ピントが合わない状態。複数の焦点ができてしまい、像が歪んで見えます。度数は「-」マイナスと「×」掛け算で表されるシリンダー度数(CYL)と軸(AXIS)の3つの数値で表されます。例えば、-1.50×180といった具合です。

つまり、近視は「ピントが合わない」、乱視は「像が歪む」という違いがあるんです。 近視用のレンズは、ピントを合わせるための矯正効果しかありません。乱視の場合は、歪みを補正する機能も必要になります。

あなたの場合は乱視度数1.5とのことですが、これはシリンダー度数(CYL)と軸(AXIS)を省略した表現の可能性が高いです。 正確な度数は眼科医の処方箋に記載されているので、そちらを確認してみてください。

近視用カラコンで乱視を矯正するのは危険!

近視用のカラコンを乱視の度数に合わせて使用すると、何が起きるのでしょうか?

* **視力低下:** 適切な矯正ができないため、無理に目を酷使してしまい、視力低下につながる可能性があります。
* **眼精疲労:** ピントが合わず、目が疲れやすくなります。頭痛や吐き気などの症状が出る場合もあります。
* **視覚障害:** 最悪の場合、視覚障害を引き起こす可能性も否定できません。

これは決して大げさな話ではありません。 コンタクトレンズは医療機器です。 間違った使い方をすれば、健康を損なう可能性があることを常に意識しましょう。

乱視用カラコンを探してみよう!

では、どうすれば良いのでしょうか? 結論は簡単です。乱視用のカラコンを探しましょう!

多くのカラコンメーカーは、乱視用レンズも販売しています。 「乱視用カラコン」「トーリックカラコン」などのキーワードで検索してみてください。「コンタクトレンズなび」でも、様々なブランドの乱視用カラコンを比較できますよ!(さりげない宣伝…笑)

通販サイトでの選び方のポイント

通販サイトでカラコンを選ぶ際には、以下の点に注意しましょう。

* **処方箋の提出:** 必ず処方箋を提出しましょう。 度数が合っていないレンズを使用すると、上記のようなリスクがあります。
* **BC(ベースカーブ)とDIA(レンズ直径)の確認:** 自分の目に合ったBCとDIAのレンズを選びましょう。 サイズが合わないと、装着感が悪かったり、ズレやすかったりします。
* **素材の確認:** レンズの素材によって、着け心地や安全性、価格が異なります。 自分に合った素材を選びましょう。
* **レビューの確認:** 他のユーザーのレビューを確認することで、レンズの着け心地や品質などを知ることができます。

他のユーザーの工夫

以前、当サイトのユーザーフォーラムで、乱視用カラコンを探している方が、度数の近い近視用カラコンを試しに購入し、見え方を報告していました。結果、当然ながら「ぼやけて使い物にならない」という結論でした。 この経験からも、乱視用レンズは必ず乱視用のレンズを使用することが重要だとわかります。

明日からできる工夫

* 眼科で正確な度数を測ってもらいましょう。
* 処方箋を元に、乱視用のカラコンを探しましょう。
* 通販サイトを利用する際は、必ず処方箋を提出しましょう。
* 複数のサイトで価格や種類を比較検討しましょう。

通販サイトをうまく活用するコツは、複数のサイトを比較して、価格やサービス内容を確認することです。 安心して選べるポイントは、きちんと処方箋の提出を求め、ユーザーレビューが充実しているサイトを選ぶことです。 そして、何よりも自分の目の健康を第一に考えてくださいね。

おすすめのコンタクト通販サイト

アットスタイル

アットスタイル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズアップル

レンズアップル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
BestLens

BestLens

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズモード

レンズモード

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る