選び方ガイド

コンタクトレンズ通販で注文!メガネの度数表記からカラコンの度数を知る方法

アットスタイル ロゴ
国内正規品 処方箋不要 激安

今月のおすすめ通販:アットスタイル

コンタクトレンズを安く・安心して購入するなら「アットスタイル」。国内正規品処方箋不要で手間なし、最短当日発送&まとめ買い割引も充実!多くの利用者がリピートしています。

人気No.1

コンタクトレンズ通販で注文!メガネの度数表記からカラコンの度数を知る方法

メガネのレンズケースに「−1.75 −0.50 −2.25 +0.50 SPH CYL」とか「−1.50 −0.75 −2.25 +0.75 SPH CYL」って書いてあるんだけど… 通販でカラコンの度ありを注文したいんだけど、この数字をどう見ればいいのかさっぱりわからない!教えてください!

初めてのカラコン購入、ドキドキしますね!メガネの度数表記からコンタクトレンズの度数を選ぶのは、最初は戸惑うかもしれません。でも大丈夫!この記事を読めば、あなたも今日からカラコンの度数選びに自信が持てるようになりますよ。

メガネの度数表記を理解しよう

まず、メガネの度数表記を理解することが大切です。「−1.75 −0.50 −2.25 +0.50 SPH CYL」のような表記は、あなたの目の屈折状態を表しています。それぞれの数字の意味を解説しますね。

* **SPH(球面度数):** これは、近視や遠視の度数を表します。 マイナス(-)は近視、プラス(+)は遠視を示します。数値が大きいほど、近視や遠視の度合いが強いということです。 あなたのメガネには、-1.75と-1.50というSPHの値が記載されていますね。これは、それぞれ左右の目の近視の度数を表しています。

* **CYL(円柱度数):** これは、乱視の度数を表します。乱視がある場合にのみ記載されます。数値が大きいほど、乱視の度合いが強いことを意味します。 あなたのメガネには、-0.50と-0.75、+0.50と+0.75というCYLの値が記載されています。これは、左右の目の乱視の度数を表しています。プラスとマイナスの両方があるのは、乱視の種類によるものです。

* **軸(Axis):** 乱視の向きを表す数値です。通常、度数表記の後に「軸 ○○」と記載されますが、今回のケースでは記載がありませんね。これは、おそらく軸の値が記載されている別の場所があるか、あるいは乱視の度数が非常に弱いため省略されている可能性があります。

メガネの度数からカラコンの度数を決定する

メガネの度数表記が理解できたところで、カラコンの度数選びに移りましょう。重要なのは、メガネの度数とカラコンの度数は必ずしも一致しないということです。

カラコンは、レンズの形状や素材がメガネのレンズと異なるため、同じ度数でも見え方に違いが生じることがあります。そのため、通販サイトでカラコンを注文する際は、必ずご自身のメガネの度数を参考に、記載されている度数から±0.25程度の範囲で検討することをおすすめします。

例えば、メガネの度数が「SPH -1.75 CYL -0.50」の場合、カラコンの度数は「-1.75」または「-1.50」を選ぶのが良いでしょう。乱視の度数(CYL)は、カラコンでは補正できないことが多いので、SPHの度数を基準に選びます。

乱視がある場合の対処法

乱視がある場合、カラコンでの補正は難しいです。乱視用カラコンもありますが、種類が限られていますし、度数のバリエーションも少ない傾向があります。乱視が強い場合は、通常のカラコンではなく、乱視用コンタクトレンズの購入を検討することを強くおすすめします。 コンタクトレンズなびでは、乱視用コンタクトレンズも多数取り扱っていますので、ぜひ比較検討してみてください。

通販サイトでの注意点

通販サイトでカラコンを購入する際は、以下の点に注意しましょう。

* **度数の確認を必ず行う:** 注文前に、度数が正しく入力されているか、複数回確認しましょう。入力ミスは取り返しがつかないため、慎重に作業を進めてください。
* **販売元の信頼性:** 信頼できる販売元から購入することが大切です。コンタクトレンズなびでは、様々な販売元の情報を比較できますので、安心して購入できる販売元を見つけるお手伝いができます。
* **返品・交換ポリシーを確認:** 万が一、度数が合わなかった場合や、不良品だった場合の返品・交換ポリシーを確認しておきましょう。

他のユーザーの工夫

コンタクトレンズなびでは、多くのユーザーから度数選びに関する相談を受けてきました。中には、メガネの度数とカラコンの度数を同じにせず、少し強めの度数を選んで、少しだけピントが合うように調整しているという方もいます。これは、個人の目の状態や感覚によって異なるため、一概に推奨はできませんが、一つの選択肢として知っておくのも良いでしょう。

通販サイトをうまく活用するコツ

通販サイトをうまく活用するには、複数のサイトを比較検討することが重要です。コンタクトレンズなびでは、様々な通販サイトの価格や商品情報を比較できます。また、レビューを参考にすることで、商品の品質や使い心地などを事前に知ることができます。

安心して選べるポイントは、販売元の信頼性返品・交換ポリシーの充実度です。これらの点をしっかり確認することで、安心してカラコンを購入できます。

おすすめのコンタクト通販サイト

アットスタイル

アットスタイル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズアップル

レンズアップル

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
BestLens

BestLens

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る
レンズモード

レンズモード

札幌拠点の国内正規品通販。即日発送・多様な決済・送料制度・FAQ整備で安心利便性が高い。公式情報のみで評価。

詳細を見る 公式サイトを見る